お知らせ&セミナーレポート

お知らせ

新入社員研修の準備は、順調ですか?

2月に入り、いよいよ新規学卒等の新入社員が入社される4月が近づいてまいりました。皆様の会社では新入社員研修の準備は順調に進めていらっしゃいますか?順調に進めていらっしゃる所もあれば、「考えてはいるけれど、まだ出来ていない。」という会社様もいらっしゃることと存じます。

 

今回は、新入社員研修の大まかな流れをご紹介します。

 

※新規学卒等…直近から3年以内の新規学卒社員・第二新卒(他の会社に入社後まもなく退職した概ね25歳以下のもの)社員

 

 

◆新入社員研修を行う目的を明確にしましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「新入社員」には、新規学卒等社員・中途採用社員の二通りがあります。それぞれに入社当初に企業が求めるスキルは違ってくると思いますので、まずはそれぞれの目的に合った研修を決めましょう。

 

・新規学卒等社員 ・・・学生とは違う社会人としての自覚や心構え、ビジネスマナーなどを習得する。
また、これから会社で仕事をしていただく上での基礎知識の習得をする。

・中途採用社員・・・一人ひとりの能力を把握し、これから携わる業務に不足するスキルを習得する。

 

新入社員研修後には、どのような人物になってほしいのか、最低限どこまでのスキルを身につけてほしいかのゴールをイメージして、研修内容を検討しましょう。

 

 

◆研修内容・期間を決めましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここでは4月入社される新規学卒等の新入社員研修に対してお話させていただきます。その場合、

①社会人としての心構えやビジネスマナーなどの基礎的な研修、
②経営理念や事業内容など事業所様独自の文化を学ぶ研修 の大まかな2つに分類されます。

 

①については、研修を自社で実施するか、外部委託するかを決めましょう。

自社で実施する場合は、細部に渡って自社が求める社会人像を具現化した研修にすることができます。一方で、外部委託にした場合は、ビジネスマナーのプロフェッショナルに教えてもらうことができる、一から研修内容を作る作業を省くことができるというメリットがあります。

 

②については、自社の経営理念や社風、方向性などを経営陣や現場社員にヒアリングを行い、新入社員に求められるスキルを明確にしましょう。

それらをもとに研修内容や具体的な目標を決めていきます。研修の手法の一つに、OJT(On-The-Job Training)研修があります。先輩社員(OJT研修担当者)の指導の下、実務を通して技術を学ぶ手法です。OJT研修中に「いつまでに、どのようなスキルを身につけるのか」という目標を立てるようにしましょう。また、OJT研修を実施される場合には、必要なマニュアルが整備されているかも確認しましょう。

 

①②の内容が決まったら、それぞれの研修期間を決めましょう。研修期間は様々で、3日間、1週間、1ヵ月または半年など、企業によっても違います。

 

 

◆研修実施後のフォローアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新入社員研修実施後は、フォローアップを行いましょう。業務の進捗状況を確認したり、業務や職場に対する疑問や不安などをヒアリングする等、定期的な面談を行うことで新入社員のモチベーションの維持、向上につながります。また、上司や先輩社員の適切なアドバイスにより、次への成長に繋がる可能性もあります。

 

これから多くの経験や知識を学びながら成長していく新入社員は、企業にとって《大切な人財》です。これから会社の大切な仲間となるこの大切な人財が、研修とその後のフォローを通じて御社にとって《かけがえのない人財》に成長なさることを願っています。

 

 

◆みらいパートナーズでは、新入社員研修などの研修事業も承っております。新入社員研修だけではなく、「管理職にも研修を受けさせたい」等のご要望がございましたら、いつでもご相談ください。

 

無料相談はこちら https://forms.gle/z9r9CynmvYTfGPVj8