経営をサポートする 提案力No.1の社労士を目指して みらいパートナーズ代表 三浦修のブログ

働き方改革について

本日各新聞に表題の事がトップとして挙がってきております。

 

1 非正規の処遇改善

 

2 賃金引上げ

 

3 長時間労働の是正

 

4 転職・再就職支援

 

5 柔軟な働き方

 

6 女性・若者の活躍

 

7 高齢者の就業促進

 

8 子育て・介護と仕事の両立

 

9 外国人材受入れ

 

とのことです。

 

以前から言われてきたことですが、国として、企業として近々の課題の

 

ひとつです。

 

このことは、私たちが勉強会を行っている医療介護と大きく関連性が

 

あります。

 

医療介護経営研究会

http://c-sr.jp/

 

働き方改革をしなければならない理由は、

 

少子化

 

だからです。

 

労働力人口が減ってきているからです。

 

本当は働き方改革で65歳超の方の、地域や社会での役割も同時

 

に考えていただきたいものです。

 

元気の良い方は後生の育成や、ボランティアに尽力すべきです。

 

若者に対して、女性に対してだけでなく同時に考える必要はあると

 

思います。

 

表題については、私たち社会保険労務士として大きなテーマです

 

ので、ゆっくり次回以降、考え方をお話したいと思います。

 

さて、ただ今回は、一つだけ補足したい思います。

 

時間外労働が月100時間が上限に!ということに対して、電通の

 

親御さんが反対をされているようです。気持ちはお察しします。

 

しかし、このことはあくまで法律上の上限であり、企業努力で少なく

 

していかなければなりません、生産性の向上を目指さなければなり

 

ません。よって、時間は努力しやすい数値目標であるから100時間

 

程度は必要になると思います。

 

それよりも大事なことは、

 

パワハラやいじめを失くす

 

事の方が大事だと思います。

 

時には仕事があふれそうになり、時間がかかることもあります。

 

ひとりでしなければならない時もあります。

 

そのようなとき、周囲の同僚や先輩、そして上司が励まし、気に留めて

 

いてくれれば、乗り越えることができるのではないかと思います。

 

そのような、真に優しい企業が増えて欲しいものです。